SpeedInvoiceの概要
SpeedInvoiceのしくみ
はじめに
SpeedInvoiceで出来ること・出来ないこと
請求書と見積書
請求書と見積書の作成
請求書と見積書の変更方法
クレジットノート
メールの仕組み
VATおよびその他の税金
添付ファイル
お支払い
請求書支払情報の変更
お支払いの記録
領収書の送付
リマインダーや顧客の明細書を送る
顧客
顧客の作成
顧客をインポート
顧客を削除
項目
項目のコスト
項目のインポート
項目を削除
売上高とVAT報告書
売上高とVATレポート
ExcelまたはCSV形式でデータをエクスポート
設定と定期購入
会社情報
VATと会社情報の用語の変更
会社の設定
データを更新
背景画像、ロゴ、署名
請求書または見積書のレイアウトの変更
数列の変更
追加ユーザーの作成
複数の会社を作成
SpeedInvoiceの費用
定期購入の申し込み
定期購入の解約
トラブルシューティング
会社コード、ユーザー名、またはパスワードについての質問
データが間違っている
携帯電話またはタブレットを紛失した
顧客情報を変更したが何も起こらない
VATをオンまたはオフにしたが間違っている
請求書や見積書の番号が取得できない
同期の問題
請求書の番号を変更する
請求書番号が見つからない
送信済みのメールのコピーが見当たらない
顧客がメールを受け取れない
新しいパスワードをリクエストしたがまだパスワードを受け取っていない
請求書や見積書のレイアウトを変更したい
日付の形式が間違っている
請求書支払い情報の変更
会社コードの変更
サーバーに接続できない
ロゴが小さすぎるか大きすぎる
3桁または4桁の小数点が必要
サプライヤーと在庫
セキュリティ
SpeedInvoiceへの変更依頼
EU一般データ保護規則
一般データ保護規則の概要
顧客のデータアクセス
顧客がデータを削除したい場合
SpeedInvoiceの概要
SpeedInvoiceのしくみ
SpeedInvoiceはApple App StoreまたはGoogle Playから入手できるアプリと、www.speedinvoice2.netのWebサービスの2つで構成されています。
はじめに
Google PlayまたはApple App StoreからSpeedInvoiceを携帯電話やタブレットにダウンロードします。 初めてアプリを起動するときは、「アカウントの作成」をタップします。 パソコンからSpeedInvoiceにアクセスする場合は、Explorer、Chrome、Safariなどを使用してwww.speedinvoice2.netにログインします。
SpeedInvoiceが出来ること・出来ないこと
SpeedInvoiceは請求書作成アプリなので在庫管理や倉庫管理はできません。
SpeedInvoiceの定期購入には制限があります:
最大10人のユーザー
1年間で最大2000件の請求書と見積書
最大2000件の項目または顧客
上記のいずれかに該当する場合は、support@speedinvoice.netまでご連絡ください。
請求書と見積書
請求書または見積書の作成
請求書と見積書は同じ操作で作業できます。 請求書または見積書メニューを開き、アプリ内の「+」をタップします。顧客がいない場合は「+」をタップ、それ以外の場合は、顧客を選択します。
・請求書を作成するには、テキストを書き「支払可能金額」をタップして価格を設定します。
・請求書に項目を追加するには、「項目を追加」か「+」をタップします。 新しい項目を作成する場合は、アイテムリストが開いたら「+」をタップします。
・ 請求書にテキストを追加して、配信された内容説明を記入することができます。 請求書上の項目を使用している場合は最大で 6 行まで利用可能です。それ以外の場合は行数に制限はありません。
・請求書の日付または期限を調整する場合は日付情報をタップします
・請求書のVAT構成を変更します (アプリ内で変更する金額をタップ)
・「支払可能金額」をタップして価格を設定することで固定価格を設定したことになります(請求した項目の合計を無効にしたい場合、または項目を使用していない場合)
・項目を貸方記入する場合は販売数量の前に「-」を付けて記入します
・イメージまたはファイルを添付します (添付ファイルの追加にはwww.speedinvoice2.net にログインする必要があります)
・項目を追加するにはWeb サービスの「+」をクリックするか、アプリ内の「項目を追加」をタップします。項目を追加する時、サービス内容や項目ごとに配信される製品についてのテキストを記入できます。
関数は、画面上のアイコン、またはアプリのメニュー画面に表示されます。請求書を作成すると次のような機能があります。
・プレビューする(web サービスで印刷アイコンをクリック)
・ 印刷する
・ メールする
・コピーする (顧客、項目、価格を変更することができます)
・ 削除する (削除すると不完全な数列が表示されるため顧客、項目等の変更をおすすめします) on your invoice as you will get an incomplete number series if you delete it),
In Android you also have a "Share" function to send your invoice with other apps or as an SMS, you can let your customers sign on your phone and "Notes" (add a note to the document and set a reminder in your calendar).
Please try making a few invoices to get a feel for how SpeedInvoice works, then delete those invoices. 請求書番号はwww.speedinvoice2.netの「設定」で変更することができます。
請求書と見積書の変更方法
変更はタップするだけで簡単に行えます。 VAT設定を変更する場合は、画面上部の金額をタップします。 顧客や商品履歴を変更して請求書を変更することはできません。ドキュメント上の情報を変更する必要があります。
VAT設定の変更は「設定」→「会社の設定」→「税金」を順に選択します。 VATを含まずに請求書や見積書を作成した後にVAT含める必要がある場合は、その請求書や見積書を削除し、もう一度やりなおしてください。
貸方
商品を貸方記入する場合は販売数量の前に「-」を付けて記入します。
メールの仕組み
携帯電話やパソコンからのメールは、メールクライアントではなく弊社のサーバーによって送信されます。 顧客からメールに返信があると、お知らせが入ります。 送信済みメールの控えを受信したい場合は、「設定」→「会社設定」→「メール」→「すべての請求書メールの控えを受信」または「すべての見積書メールの控えを受信」を選択します。
Webサービスの概要でメール送信日を確認できます。 アプリの概要に小さな青い封筒があります。
Android の携帯電話は「共有」を選択することでもできます。 これにより、メールクライアントから請求書または見積書を送信することができます。 添付ファイルは送信されません。請求書または見積書のみ共有されます。
顧客がメールを受信していない場合は、正しいメールアドレスかを確認し、不達通知が届いていないか確認してください。そして、顧客にスパムフィルタをチェックするように伝えてください。
VATおよびその他の税金
VATの設定変更は、「設定」→「会社の設定」→「VAT」で行えます。 VATを含まない請求書を作成した後にVATを含める場合は請求書を削除し、もう一度作成してください。
源泉徴収税は、請求金額の合計が顧客に課金されない場合の金額です。この金額は顧客により税務署に支払われたものです。 源泉徴収税を使用する場合は、項目を作成しVATを0%に設定します。 この項目は販売数量 「-1」と計算された源泉徴収税額を価格として追加します。
添付ファイル
Web サービスで「添付画像/ファイル」をクリックして SpeedInvoice に添付ファイルを追加できます。 または「設定」で毎回追加される標準化された添付ファイルを作成することができます。
お支払い
請求書支払い情報の変更
請求書の支払い情報を変更するには、「設定」→「会社設定」→「請求書」→「請求書支払い情報」の順で選択します。
支払いの記録
支払いを記録できるのは、請求書に対してのみで見積書や顧客に対してはできません。 Web サービスで作業している場合は、画面の下部の「+」をクリックします。 アプリ内では、請求書を開き「お支払い」を選択します。
目次へ戻る
領収書の送信
請求書のお支払いを登録されている場合は、「印刷」または「メール」→「領収書」を選択することにより領収書を送信できます。
リマインダまたは顧客の明細書を送信
リマインダを送信するには、「印刷」または「メール」→「請求催促状」を選択してください。 顧客明細書を送るには、顧客情報を開き、「明細書」を選択します。
顧客
顧客を作成
唯一の必須情報は顧客の名前です。 当社の情報ではない情報を追加する場合は、「追加情報」を使用してください。
顧客をインポート
1. パソコンからwww.speedinvoice2.netにログインします。
2. 「顧客」→「顧客をエクスポート」を選択し、少なくとも1人の顧客をExcelにエクスポートします。 項目が登録されていない場合は手動で項目を作成します。
3. スプレッドシートに新規顧客を追加します。 唯一の必須フィールドは名前です。
4. インポートするには、 「顧客」→「顧客をインポート」を選択します。
顧客コードがある顧客をインポートするには、以下を実行します。
1. パソコンからwww.speedinvoice2.netにログインします。
2. まず「設定」に行き、次の番号を現在最も低い顧客番号に設定出来る「数列」を選択します。
3. 「顧客」→「顧客を作成する」を選択し、最も低い顧客番号の顧客を作成します。
4. 「顧客」→「顧客をエクスポート」を選択し、顧客をExcelにエクスポートします。
5. 顧客をスプレッドシートに追加します。
6. 次に、「顧客」→「顧客をインポート」を選択します。
顧客を削除
顧客を削除する場合は、パソコンまたはタブレットからwww.speedinvoice2.netにアクセスします。(携帯電話では表示される文字が小さすぎます。) 見積書や請求書が記録されている顧客は削除できません。
アプリでは顧客を無効にすることはできますが、削除することはできません。 顧客が無効になっているときは、見積書や請求書を作成するときに顧客リストに表示されません。
項目
商品のコスト
商品を作成するときに商品のコストを記載することができます。 コストは収益性を計算するために使用されます。
項目をインポート
1. パソコンからwww.speedinvoice2.netにログインします。
2. 「項目」→「項目をエクスポート」を選択し、少なくとも1つの項目をExcelにエクスポートします。 項目が登録されていない場合は手動で項目を作成します。
3. スプレッドシートに新しい項目を追加します。 唯一の必須フィールドは名前です。
4. インポートするには、「項目」→「項目をインポート」を選択します。
項目の削除
商品を削除する場合は、パソコンまたはタブレットからwww.speedinvoice2.netにアクセスします。(携帯電話では表示される文字が小さすぎます。) 記録されている見積書や請求書の商品は削除できません。
アプリでは商品を無効にすることはできますが、削除することはできません。 商品が無効になっているときは、見積書や請求書を作成するときに商品リストに表示されません。
売上高とVAT報告書
売上高およびVAT報告書
SpeedInvoiceには、WebサービスまたはAndroidデバイスからアクセスできる、既に作成された多くの報告書があります。
データをExcelまたはCSV形式でエクスポート
パソコンからwww.speedinvoice2.netにログインすると、請求書、見積書、顧客、商品、および販売単位のデータをエクスポートできます。
設定と定期購入
会社情報
あなたの会社に関する情報は「設定」→「会社情報」で確認できます。 当社の情報ではない情報を追加する場合は、「追加情報」を使用してください。
VATと会社情報の用語の変更
VATと呼ばれる用語が間違っている場合は、「設定」→「VATレート」を選択し、名前と税率を正しいものに編集します。 お住まいの国でのVAT登録番号または会社登録番号の条項が異なる場合は、これらの欄に情報を入力しないでください。 代わりに、「会社情報」→「追加情報」に正しい用語と識別子を追加します。
会社の設定
会社の設定では、アプリの機能を設定できます。 いつでもリセットすることができるので、いろいろと試してみてください。
データを更新
「データを更新」を選択すると、ウェブサービスに保存されているデータが携帯電話に送信されます。 未保存の情報が失われるので、必要がない限りこの機能は使用しないでください。 次の場合に使用します
・定期購入をしたにもかかわらず、購入のお知らせが表示される(まずは5分間お待ちください)
・携帯電話やタブレットでデータが破損している
・修正できない同期の問題がある
背景画像、ロゴ、署名
www.speedinvoice2.netにログインし、請求書と見積書の背景イメージを選択します。ロゴタイプを追加し、ドキュメントの署名をアップロードします。
請求書または見積書のレイアウトの変更
ドキュメントのレイアウトは、「設定」→「会社設定」を選択することで管理できます。 その他の細部の変更はsupport@speedinvoice.netまでご連絡ください。 カスタマイズされたレイアウトの費用はUS $110 からです。
数列を変更
請求書、見積書、顧客の数列を変更するには www.speedinvoice2.netにログインしてください。 「設定」→「数列」を選択します。 1 から始める場合は作成した請求書を削除してください。
年の初めから数列を変更する場合は、指定する年の最初の2つの数字から始め、ゼロを4つ追加します。
追加ユーザーの作成
SpeedInvoiceで追加のユーザーを作成できます。 ユーザーを作成するときは、次の3つを割り当てられます。
管理者:このユーザーはSpeedInvoiceのすべてにアクセスできます
ユーザー:このユーザーは設定を変更できませんが、それ以外はすべて実行できます
閲覧者:このユーザーSpeedInvoice内の情報を閲覧できますが、作成または変更することはできません
複数の会社を作成
アプリケーションのログインページで 「アカウントの作成」をタップすることで、必要な数の会社を作成することができます。support@speedinvoice.netに連絡しPayPalで1年間の定期購入をして頂くことで後続の会社は30%の割引対象になります。
目次へ戻る
SpeedInvoiceの費用
SpeedInvoiceの無料トライアルでは定期購入の義務はありません。 無料トライアル期間が終了した後もSpeedInvoiceのご利用継続をご希望する場合は、定期購入して頂く必要があります。 ご利用が継続されない場合は、後日データが削除されます。
定期購入
最もお安くご利用して頂くには、パソコンまたはタブレットからwww.speedinvoice2.net/subscription/purchaseにログインし月契約または年間契約の定期購入にお申し込みください。(携帯電話では表示される文字が小さすぎます。) 年間契約の定期購入では、月契約では対象にならない50%の割引があります。
定期購入にはクレジットカードまたはデビットカードが必要です。 クレジットカードをお持ちでない場合は、プリペイドカードを購入することができます。(ネットで検索してください。)
また、PayPalで年契約の定期購入もできます。 PayPalで登録したメールアドレスをsupport@speedinvoice.netに送信し、請求書を要求してください。 PayPal のアカウントはこちらで無料で作成できます。 www.paypal.com
GoogleとAppleのアプリ購入でも月契約の定期購入が可能ですが、割高になっています。 ギフトカードは定期購読のお支払いとして利用できません。
残念ながら、すべての購読処理は自動化されているため、銀行振込にての定期購入はできません。
定期購入の解約
まず、www.speedinvoice2.net/subscription/showCurrentに行き、どこで定期購入をしたか確認します。 GoogleまたはAppleから購入した場合は、ネットで「Google Play定期購入の解約」または「Apple App Store定期購入の解約」を検索します。 弊社から購入した場合は、こちらのリンクで解約できます。www.speedinvoice2.net/subscription/cancel
トラブルシューティング
会社コード、ユーザー名またはパスワードが分からなくなってしまった
「ログインに問題がありますか?」をタップします。
登録された会社のメールアドレスに会社コードが送信されます。 ユーザー名とパスワードは、ユーザーに登録されているメールアドレスに送信されますが、会社の電子メールアドレスとは異なる場合があります。
データが間違っている
携帯電話で請求書または見積書の数字が表示されない場合は、インターネット接続が不安定な可能性があります。 インターネット接続を確認してください。
「同期の問題」がある場合は、メニューの下部を見て問題を解決してください。 問題を解決できない場合は、「データを更新」をタップします。 データを更新すると、Webサービスに保存されているデータのコピーが取り出されます。 番号のない請求書や見積書は失われます。
携帯電話やタブレットを紛失した
App Storeからアプリをダウンロードしてログインしてください。 新しいデバイスを入手するまでは、www.speedinvoice2.netにログインして作業を続けることができます。
顧客情報を変更したのに何も起こらなかった
顧客または商品の記録を変更して請求書を変更することはできません。ドキュメント上の情報を変更する必要があります。
VATを有効・無効にしたが間違っている
VATの設定変更は、「設定」→「会社の設定」→「VAT」で行えます。 VATを含まずに請求書や見積書を作成した後にVAT含める必要がある場合は、その請求書や見積書を削除し、もう一度やりなおしてください。
請求書や見積書の番号が取得できない
携帯電話やタブレットで請求書や見積書の番号が表示されない場合は、インターネット接続が不安定な場合があります。 接続を確認してください。
「同期の問題」がある場合は、携帯電話画面またはタブレットのメニューの下部を見て問題を解決してください。
問題が解決できない場合は「データを更新」をタップしてください。 「データを更新」を選択すると、ウェブサービスに保存されているデータのコピーが携帯電話に送信されます。 番号のない請求書や見積書は失われてしまいますので、やり直す必要があります。
目次へ戻る
同期に関しての問題
「同期の問題」がある場合は、携帯電話画面またはタブレットのメニューの下部を見て問題を解決してください。
問題が解決できない場合は「データを更新」をタップしてください。 「データを更新」を選択すると、ウェブサービスに保存されているデータのコピーが携帯電話に送信されます。 番号のない請求書や見積書は失われてしまいますので、やり直す必要があります。
請求書の番号を割り当て直す
請求書の番号を割り当て直すことはできませんが、有料にて弊社が割り当て直すことができます。 費用は$40です。
請求書番号が見つかりません。
請求書を削除すると、請求書番号に番号が表示されなくなります。 請求書の番号を割り当て直すことはできませんが、有料にて弊社が割り当て直すことができます。 費用は$40です。
送信済みメールの控えが見つからない
携帯電話やパソコンからのメールは、メールクライアントではなく弊社のサーバーによって送信されます。 顧客からメールに返信があると、お知らせが入ります。 送信済みメールの控えを受信したい場合は、「設定」→「会社設定」→「メール」→「すべての請求書メールの控えを受信」または「すべての見積書メールの控えを受信」を選択します。
Webサービスの概要でメール送信日を確認できます。 アプリの概要に小さな青い封筒があります。
Android の携帯電話は「共有」を選択することでもできます。 これにより、メールクライアントから請求書または見積書を送信することができます。 添付ファイルは送信されません。請求書または見積書のみ共有されます。
顧客がメールを受信していない場合は、正しいメールアドレスかを確認し、不達通知が届いていないか確認してください。そして、顧客にスパムフィルタをチェックするように伝えてください。
顧客がメールを受け取れない
顧客がメールを受信していない場合は、正しいメールアドレスかを確認し、不達通知が届いていないか確認してください。そして、顧客にスパムフィルタをチェックするように伝えてください。
新しいパスワードのリクエストをしたがまだ取得できない
新しいパスワードは、新しいパスワードをリクエストしたユーザーの登録メールアドレスに送信されます。 間違ったメールアドレスを登録してしまった場合はsupport @ speedinvoice.netまでご連絡ください。
請求書や見積書のレイアウトを変更したい
ドキュメントのレイアウトは、「設定」→「会社設定」を選択することで管理できます。 その他の細部の変更はsupport@speedinvoice.netまでご連絡ください。 カスタマイズされたレイアウトの費用はUS $110 からです。
日付の形式が間違っている
日付の形式は、使用している言語によって違います。 言語を変更するには、「設定」→「会社情報」を選択します。
請求書支払い情報の変更
請求書の支払い情報を変更するには、「設定」→「会社設定」→「請求書」→「請求書支払い情報」の順で選択します。
会社コードの変更
設定を完了すると、会社コードを変更することはできません。 このコードは顧客には表示されません。
サーバーへの接続がありません
アプリで作業中にこのエラーメッセージが表示された場合は、インターネット接続が不十分でサーバーへの転送量が多すぎことを通常意味します。 www.speedinvoice2.netにログインするとことでサーバーが使用できないかどうかを確認できます。
ロゴが小さすぎる・大きすぎる
ロゴの最大値は幅92 mm、高さ42 mmです。 この領域内であれば、アップロードする前にロゴ周辺のに空白を追加または削除してサイズの調整ができます。
3桁または4桁の小数点が必要
SpeedInvoiceでは2桁の小数点のみご利用頂けます。
サプライヤーと在庫
SpeedInvoiceではサプライヤー、在庫管理、倉庫管理はできません。
発注数を増やしたい場合、SpeedInvoiceで新規の会社を作成し、サプライヤを顧客として登録し、請求書または見積書の名前を発に変更し注文をします。
商品販売のサマリーを希望する場合は、商品ポートを実行します。
セキュリティ
www.speedinvoice2.netにログインすると、URLがある場所に小さな錠マークが表示されます。 緑色の錠アイコンは、Webページの接続が安全であることを意味します。
当社のサーバーはAmazonです。 Amazon AWSセキュリティの詳細についてはこちらをご覧ください 。
Appleのセキュリティに関する詳細はこちら 、Googleのセキュリティはこちら でご覧いただけます。
SpeedInvoiceへ変更依頼をしたい
当社にとってお客様からのフィードバックは非常に貴重です。しかし、在庫管理、倉庫管理、またはカテゴリーをSpeedInvoiceのアイテムに追加することは致しかねます。 support@speedinvoice.netまでご連絡ください。
EU一般データ保護規則
EU一般データ保護規則の概要
EU一般データ保護規則(GDPR)は、EU市民の個人識別情報を保護するためのEU法です。 違反が確認された場合、72時間以内に顧客に通知する必要があります。
顧客のデータアクセス
組織は、顧客から要求があれば個人データの記録を提供する必要があります。 SpeedInvoiceでは、www.speedinvoice2.netから見積書、請求書、顧客データをエクスポートし、顧客にデータを提供することができます。
顧客がデータを削除したい場合
クライアントに対して作成した見積書はいつでも削除することができますが、請求書は必要な一定期間保管する必要があります。